矯正治療とは

さらに、成長期のお子さまには、顎の骨の適切な成長発育を促す効果もあります。
当院で矯正治療を行う
6つのポイント
ひとりの歯科医師がカウンセリングから矯正完了後のフォローまで担当します

当院では、初めてのカウンセリングから診断、治療、矯正完了後のフォローまで院長がしっかり時間をかけて担当しています。
初診相談も行っていますので、まずはお気軽にご相談ください。
審美性+機能性で歯を長持ちに

矯正とは歯並びを整えることだと捉えている方もいらっしゃると思いますが、見た目の審美面だけでなく、食べ物を正しく噛めるようにする機能性も大切です。
正しい噛み合わせは、歯を長持ちすることにも繋がります。
最新機器「iTero(アイテロ)」で矯正後の歯並びを事前にシミュレーション

iTeroを用いて口腔内をスキャンすることで、矯正後の歯並びを事前に見ることが可能です。
また、お口全体をスキャンするだけで精密な歯型を再現することができるため、不快な型取りは不要です。
iTeroの導入によって、より精密でスムーズに、患者さまへの負担を減らした印象採取が可能となります。
カウンセリングを大切にしています

矯正治療の本来の目的について、メリットだけでなくデメリットもきちんとお話し、患者さまが納得した上で治療をスタートしています。
今だけでなく未来のための矯正治療を

筋機能療法「MFT」を合わせて行うことも多く、歯並びに関係している舌、唇、頬などの口腔周囲筋を正常な環境に整えることができます。
ただ矯正するというのではなく、お子さまの将来に繋がる最善な矯正治療を行っております。
5歳から始められる矯正治療があります

MRC矯正とは、取り外しが可能なマウスピース装置を使用し、お口の周りや舌の筋肉をトレーニングしながら歯並びを整えていく治療方法です。
MRC矯正を行うことで、口腔機能や咀嚼機能の改善を促し、正しい歯並びや噛み合わせを形成することができます。
1つの医院で矯正+総合治療が可能

一連管理ができるため、他の歯科医院へ通院する必要がありません。
また、矯正+インプラントなど、併用して矯正治療を行う症例も可能です。